2015年3月28日土曜日

深夜の説法

ダダッダダと迫力のない構えで走り去る
しんがりが変テコな忍者やって、なんとその中に縄文人が居たぞ!

先週末も15人のお客さんで満室になった。
今年の特徴として男子の団体と家族連れが多い
この日も遥々徳島県から五人様の家族連れ、
男子四人、男子二人、女子二人、カップル一組ときた

家族連れと男子四人は一杯切りほとんど飲みはれへん
女子二人と男子二人を向かいあわせにした
どちらもぼつぼつ飲みだしぼつぼつ話だし
静かながらそこそこ盛り上がった
大テーブルにはその横に男子四人

「よしおちゃん、料理はこれだけ?」
「うん、そやで」
「ほな、足らへんかったらメニューの中から注文せなアカンのん?」
「ま、そうやけど、普通にお腹いっぱいになるで」

今回も段取りがモタついで出す順序が逆になってもうた。
それでも時間差はほとんどなく出したんやけど
男子四人のところが最後になって彼らは先に鍋から始めてた

大学の卒業旅行。食い盛り。出揃うまで待ってられへんかった。
見ると鍋はほとんど空っぽ状態やん!
「ちゃうで、メイン料理は今出すとこやねん」
ボリュームあるタンドリーチキンとデッカイソーセージ
彼らの顔に安堵と喜びの表情

カップルさんだけが飲み放題、こんなん初めてや
この彼女、よう飲んだ❗️
ほんでオレとケンカしながら仲良しになって
けど、飲み過ぎて日付が変わる前に彼に連れられてお部屋へ

日付も変わらん内に早々に一人になったオレ
こんなんあんまりないで、拍子抜けもエエとこやで
片付けややる事はいっぱいらるんやけど、飲みたいやん
ま、チョッと飲んでしょうおまへん、片付けでもするか

とそこへ温泉にでも行ってたのか徳島の家族連れがもんてきた
もんて(徳島弁で帰って)
お兄ちゃん二人はすぐに部屋に上がったが
ご両親と高二の女の子はソファーでオレと談笑
やがてご両親も寝ると立ち上がったが女の子は未練顔

「わたし、寝られへんねん」
「寝られへんかったら又降りておいで。よしおちゃんとお話ししよう」
ほたら、すぐに降りてきた。
高二の女の子とマンツーマンでっせ
ジュースを出してあげチョコレートも
徳島のコトや学校のコトとか聞いていた
実はオレのルーツも徳島県。両親が徳島県生まれの育ち
何かと話が弾んでね

と、そこへ一旦は寝たはずのカップルが降りてきた
「もう、せっかく高二の女の子を口説いていたのに〜」
カップルも一緒に飲み出した。ピッチが早いぞ!

つづいて男子四人の内二人が降りてきて輪に入った
二人も一杯ずつ注文したが下戸でその一杯を最後まで

お嬢さん、オレがタバコを吸うのはニッコリ認めても
彼には俄然厳しく「吸うんやったら外へ行って」素っ気ない
可哀相にその度に外へ、遂にはトイレの廊下へ灰皿を持っていった

若者の一人の顔が濃い
沖縄か?「どうなん?」本人、連れに聞く「うん、そう」
何を聞いても連れに聞き連れがしたり顔でとぼけた答えをする
エエ加減なこのやり取りに皆笑わされっ放し

で、オレが「だいたいこの手の顔は沖縄とアイヌの顔やね」
何でアイヌと沖縄の人の顔が似てるかちゅうと、
歴史で縄文、弥生って習ったやろ
縄文人が原日本人でそこへ弥生人が入り込んできた。
有力な説では弥生人が縄文人を長い歴史の時間で南北に追いやった
琉球とアイヌがそうで、以来日本人はこの二つの民族を虐げてきたんや

今は日本国籍を持って日本人なんやけと、
北海道ではアイヌはまだまだ差別を受け
沖縄は未だに日本の犠牲になってるやろ

ま、こっちに居ったら平和でな〜んも分からんと呑気なもんやけど
今沖縄の人たちは基地を無くそうと頑張って闘ってんねん
そういう事をな、若い人たちがもっともっと知って行かなな

酒が回ると、まぁいつものクセですわ
クセというよりも、思いがそうさせるんやね
昔からよく言われてる。客商売で政治の話をしたらアカンって

そやけど、オレはちゃうねん
昔から自分のささいな信念やけど話すときは話す
戦争したらアカン。差別を許したらアカン。搾取もアカン。
当然、原発なんかとんでもない!
福島の処理ができず、東電も政府もウソばっかりついてる
汚染漏れが極めて深刻やのに政府の発表を鵜呑みにして無関心が多過ぎる
なんてね

深夜飲みながらこんな話を毎回のようにチョコチョコやるんやけど
ほとんどの場合皆さん乗ってきますんや
この夜も六人で冗談も交えて二時頃まで喋った
一番熱心に耳を傾けてたのが高二の女の子

二時頃になって階段を降りてきたのがお父さん
「もうねよか」娘がいつまでも帰ってこないのが心配
で、皆もそろそろ寝ようとお開き
オレは片付けや洗い物で寝たのは4時頃かな

朝、「娘がお世話かけました」ニコニコ丁寧に言うてくれたぞ
バラバラの朝食が済んでコーヒー飲んだら、さぁお別れの時間
毎度のことやけど別れが名残惜しい
それぞれが皆んなまた来ると言うてくれはる

若者四人がゆっくりして昼過ぎまで酒も飲まんと五人で盛り上がった
いやいや、オレだけは仕事も一段落したことやし発泡酒3本
いよいよ帰り際、玄関で
「よしおちゃん、実は」声を潜め「俺ら忍者やねん。見せたるわ」
そこで、ダダッダダと忍者?を真似てかけて行き
「さよなら、また来るで」





2015年3月19日木曜日

女子高生の卒業記念旅行

突然、長男の娘が高校卒業旅行で6人できたぞ。
突然じゃなくオレが日を間違ってたやん(^_^;)

豊岡の医者に行く日で󾟫で往復疾走して帰ってきてなんとか間に合った。
可愛い奴や、成長したもんや。
今夜はほっこり癒される。
それにしても団体さんでは最年小記録




狭い城崎温泉で憤怒のはけ口もなく、悶々と

霧雨。

雲が重く垂れこみ低い稜線を霞が抱え込んでいる。

円山川の川面はさざ波をたたへまるで湖面のようにひっそりと広がる。

川面を渡る風はまだ冷たいが、微妙にぬくもりを感じ

春の香りを運んできている

タバコを吸いたくなるとここへ来る、道のり約100メートル


昨日からの雨で今朝も雨やん、

モチベーションが亀の首のように凹んでしまい

ケケケ、またまた朝から飲んでまんねん


昨夜はけんちゃんが来た、彼は65歳、オレはまもなく72歳

仲良しの爺ィ同士いろんな話に花が咲いた

けんちゃん相手なら遠慮もなくオレは饒舌になる

鬱憤を晴らすごとく世情を切る


何で鬱憤か、現況の憤怒の塊をなすすべもなく

城崎と言う狭いエリアにこもって悶々とする日々

今、1番熱い思いを注いでいるのが沖縄辺野古の戦い

そこに参加できないもどかしさが鬱憤を煽る


早いものやね〜、この城崎温泉に行きて3年以上が経つ

3年も経つと色々なものが色あせてくる

表のログの塗装はハゲ、看板も煤けてきている

で、昨日はログ(丸太)の塗装と看板のリニューアルをして1日が過ぎた


今朝は何日かぶりで3キロは走って2時間のトレーニングを目論んでいた

ほんで、リニューアルした看板でお宿の面をすっきりするはずやった

雨、雨、

やる気がどっかにいてもうた、で、朝から酒かよ〜

早よ沖縄に行きたいぞー


2015年3月17日火曜日

高校の卒業旅行。12人の最年少の団体客!

「ああ、もうお別れのの時間や」
ふと漏らした彼の言葉がやんわり心に残った。
素直さを満たした言葉には思いがいっぱい詰まっていたようで、
12人の若者は次々お宿のドアから外へ、そして記念撮影。


正月以来の三日間連続のお泊まり。
しかも彼らは二泊の連泊❗️高校の卒業旅行で来てくれた。
最初の一日はオレの長男の長女が高校の卒業旅行で

4人ずつ三組の宿泊予約は実は一つの団体さんやった。
普通にありがたく承りはしたが途中で用心もした。
10~20人の団体の予約で、やったと喜びもつかの間キャンセルが多い。
どうやらとにかく宿だけは確保して何軒かを物色している。
団体さんで部屋だけ抑えられキャンセルされると痛手が大きい。

「はーい、料理できたよ。取りに来て」
ほぼ全員が立ち上がり何人かが続々狭い厨房に入って来た。
「よしおちゃん、今夜のご飯は何?」
「ほらっ、これやで」
「ウワオゥ、ええやんこれ❗️メッチャヤバイ」
「よしおちゃん大好きや」なんて全員が大喜び。


まず連泊言うのが稀で、いつもはタンドリーチキンがメインの料理
それは一日目に出した。二日目はどうする色々かんがえていた。

彼らが来て、ああやっぱりと落胆ビックリしたのは
12人の男子はわかっていたが、高校の卒業旅行やて
まだまだ子供子供した面影を残したのが多いんや

城崎温泉・街山荘はBARが売りもののお宿っすわ
すなわちお泊まりいただくお客さんには
落ち着いてゆっくりお酒を飲んでいただく所、でしょう!

昨日まで高校生やった者に、しかもこの団体では飲酒はダメ❗️
初日は大人のカップルも二組来てはって
この世代のギャップの差がオレの配慮せなアカンとこや

最初に酒は飲まさない、と宣言。
「エーエっ」落胆する声が何人かから漏れた
親に連れられて高校生なら親と一緒に少しは飲んでるのはある
保護者ナシ、少年たちだけではええ加減なオレでも流石にね。

「その代わり、ホンマは有料やけどビリヤード無料にするから遊び」
「やった!」

街山荘にお泊まりの最年少集団❗️こんなん始めてや。
街山荘の夕食は普通ご飯は用意しまへん
料理だけでもお腹いっぱいになる上に酒飲みますがな
そやけど今宵は違うぞ、ご飯を炊飯器いっぱいに炊いた。

「玄米半分や、よう噛んで食べや」
そんなオレの言葉なんか何のその、
ガツガツ頬ばり飲み込むように「オレは何杯目や」と
競うようにがっついている。よう分かるわ食べ盛りやもん
たちまち炊飯器が空になりましたわな
それを横目で見てオレは知らんぷり
オレもこんな時代があった、息子たちを育てた
あったらあるだけ平らげるもんな
そやけど、コレ、先日の20人様お泊まりの量よか多いのだ❗️

二日目の料理を色々考えていたやけど、
彼らの顔を見た瞬間全て白紙になりましたぞ
ファーストフードがお好きなお年頃
よしおちゃん、城崎温泉では初めてのトンカツにハンバーグ
そしてオデン!

これを見た瞬間の彼らの驚嘆は忘れられへん
「よしおちゃん大好きや!」ってね
二日目は大人たちも居れへんし彼らと色々語ったね

優秀なのがいて東大に決まったのがいた
「東大、凄いやん。そやけど一々そんなん言われたらウザイやろ」
「そうですわ」
「よしおちゃん、ここ何年やってんのん?」
「よしおちゃん、城崎温泉うまれ?」
「ヘーッ、ここ一人で作って一人でやっててんのん!」
「よしおちゃんて何歳やねん」

料理が出来たらほぼ全員で取りにきてくれ
終わればテーブルには何もないくらい片付けてくれ
「よしおちゃん、洗いもんしょうか」
「いやいや、そこまでエエわ、手順あるしな。ありがとう」

朝、9時に迎えのマイクロバスが来る
前夜、寝るのが遅かった。
7時半朝食の予定を過ぎて眠そうな顔で朝食を済ませた。

迎えのマイクロバスに行くと運転手さんが
「よしおさんですね、ブログ読ましてもらいました。楽しそうな所ですね」
運転手さんにお願いしてオレも含め全員で記念撮影

「よしおちゃん、また来るわ」
「夏、釣りにこうか」
「うん来てや。ほんで宣伝もしてや。女子も連れてこいよ」
「ワチャー、うん頑張ります」
バスまで見送らず入り口で、サヨナラをした。
涙出そうやったもん。

しばらくして二階に上がり三つの部屋を点検。
当たり前に散らかしてるやろと、、、、
全ての部屋、布団がチャンと畳まれ整然と
涙出たぞ!

こんな時でも、沖縄の辺野古で海保が自民の番犬になり暴力をやりたい放題。
福島の原発では汚染が深刻になっている。
阿倍は憲法解釈をズタズタにして戦争のできる国にしようとしている。

戦争したらアカン!
若者たちを戦場に送らせない!

独立国の日本なら外国の基地はあってはならない!


2015年3月12日木曜日

超満員!20名様のお泊まり。

キャリアを積んで慣れているとは言うものの
お泊まりお客さんが予約くれて実際にお顔を拝見するまでは
実は大げさに言うとどこかで戦々恐々としてたりね。

先週に土曜は10人ずつの二組の団体さん。
20人ものお泊まりはこれで二回目
嬉しい裏で、さあ困った。
布団が一組と、メイン料理のお皿が二枚、オワンとお茶碗が一つずつ不足
ほんで、10人一組一同に食事してもらうテーブルがどうしたものか。

何ヶ月か前までは厨房の奥の四畳半の洋室がオレの部屋やった。
城崎温泉の冬は雨か雪がほとんどでジメジメ鬱陶しい
で、何故かその部屋だけカビが出てくる。
最初の年、掃除でベッドのマットを上げてビックリ!
ベッドの木枠とマットがカビだらけぜよ!!

冬はその部屋はアカン。
ビリヤードの横の七畳半の和室で寝るコトにした。
その内、オレの私物がどんどん移動して人様には見せられない状態

よしっ、そこを片付けて子連れの団体さんの食堂に
二日がかりでスッキリ片付け大きい座卓を並べて問題ナシ!
それでも不安があった。
街山荘の売りは何ちゅうてもログハウスの木の癒し。
それを楽しみに来たお客さんから不平が出るかもね〜

殆んど毎回が初めてのお客さん、どんな人たちが来るか分かれへん
そやから密かに戦々恐々としながらお迎えの準備をしますねん。

「今から一日お世話になります。よろしくお願いします」
直立してサッとお辞儀されて、まぁビックリ!
子連れの団体さんのリーダーの若いお父さん。

いやいや、そんな挨拶は逆で、こちらこそヨロシクです
やっぱり街山荘に来てくれはるお客さんは皆さんエエ人や。
「噂のタンドリーチキン楽しみにしてます」
「そやけど、ホンマに一人でしてはるんですか?」
「そうです。一つご協力ヨロシクね」
「はいはい、手伝えるコトは何でも言うてください」
もう、ありがたい人たちばっかり

街山荘の夕食は一応7時から
20人分の料理を一度に出す。温かいものを食べていただきたい。
そのタメに下ごしらえと準備は二日前からやってた

それでもいつものように15分ほど遅れてもうたわ
「料理出来ました。すみません、取りに来てください」
二組に別れた、一方は厨房からドアを開けたら和室
一方はBARの方から皆さん列を作って手渡しで運んでくれた



そこからオレはまだまだ忙しいのだ
飲み放題の組はいつものように生ビールは勝手に入れてもらう
ビール以外はオレが当然作る
20人さんがそれぞれいろんなドリンクの注文、まぁ忙しい

食べて飲んで、ビリヤードにも高じてわーわー歓声あげたり
飲み放題の12時が過ぎてから寝る人と、さらに飲む人に別れ
二組が混ざり合い、お開きになったのが3時半ときたもんだい

翌日、朝食が終わってCoffeeTime
「ここ実家みたいに落ちつけるわ」
「ふんふん、ホンマホンマ」
子連れの団体さんはマリンワールドへ10時過ぎに出て行きはった。
もう一組は「実家」をさらに堪能するかのようにゆっくり
昼過ぎ1時位にお帰りになった。
どちらも名残惜しく。いや、オレが一番名残惜しい〜

ポカンと空白になった寂しさを抱えて厨房へ
ウワオゥー、洗い物が山となってるぜ!