意識が勝手に懐かしいものを追体験するかのように聞いていた
隣のオッサンのだみ声が突然響いて闇から抜けた
10時前、雨か、今朝は早起きして走ろうと思ってた
寝坊に雨は丁度良いかもとベッドを抜け出した
間接の至るところをくねらして10分程度柔軟体操
木刀を構え100回の素振りの後、サンドバックに30分挑む
ホンマにサンドバッグを買って良かった。雨の日はこれや
硬い樹を相手するのでなく、身体のアチコチをぶつけていけるのが良い
さて、今日は何をしようか
玄関に取り付ける竹ランプを完成させよう
期せずしてバレンタインに二周年、一周年のパーティーをしたから
参加した女子のほとんどからチョコが贈られた
バレンタインなんかどうでも良いけどチョコは大好きときた
14日はカニをドッサリ天満の店に持ち込んだ
カニだけちゃう、オレの手料理も
さて、何人の人達が来てくれるのか明日から佐賀へ急遽転勤になったマルちゃんがトップに来た
そして、よしおファミリーも次々と来ましたな
よしおファミリーとは、先月城崎温泉・街山荘で新年会に参加した
メンバーがLINEでそんなグループを作ったって訳
理屈抜きに楽しい仲間が生まれメッチャ嬉しいやん

城崎温泉を担当してる楽天トラベルのT女史も
仲間三人で参加してくれた
電話で声しか聞いていなかったのに、嬉しいね
最近時々天満の店に来てくれているというサラリーマン8人も

佳境に入った頃
ホールの中央でオレはカニをサバク演技をして
皆さんにカニ刺身を賞味してもらった
もっちゃんがカウンターで酒を作る
オレは料理を賞味してもらう
二人のチームワークはバッチシ

さ~て時が経つほどに皆さん入り乱れてきましたぞ
で、何のコトはないオレが一番最初にダウンしてもうた
が、夜中に復活してそのまま玉出までフラフラ出向いた
売れ残った寿司が半額になる
残った皆さんへのささやかなプレゼントでざぁます

今日は竹ランプを作りながら
14日のパーティーを楽しく反芻してたとさ

0 件のコメント:
コメントを投稿